【システムエンジニアなど派遣】養成スクールも運営。
9日午前の新興企業向け株式市場で東証マザーズ指数は反発した。前引けは前日比8.07ポイント(1.09%)高い746.54だった。8日の米株式市場でハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数が上昇し、投資家心理を支えた。マザーズ指数は前日までに4日続落しており、市場では「好決算銘柄を中心に見直し買いが入った」(国内証券)との声もあった。
カラダノートやBエンジニアが上昇した。一方、RIやi3は下落した。
きょうマザーズに上場したライトWは公開価格(2100円)を上回る3000円で初値を付け、午前は3325円で終えた。
日経ジャスダック平均株価は反発した。前引けは前日比13円86銭(0.38%)高い3657円50銭となった。ジャスダック市場の売買代金は概算で342億円、売買高は4159万株だった。
ビーマップや昭栄薬品が上昇した。半面、アミタHDやセイファートが下落した。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
7件中 1 - 7件