【ハンバーガーチェーン】業界最大手。FC店中心の体制に。
24日午前の新興企業向け株式市場で日経ジャスダック平均株価は反落した。前引けは前営業日比7円75銭(0.20%)安い3841円80銭だった。米長期金利の高止まりを受け、主力のハイテク株を中心とした利益確定売りが優勢だった。一方、新型コロナウイルス収束後の業績改善期待が高い銘柄には押し目買いが入り、下値を支えた。
ジャスダック市場の売買代金は概算で334億円、売買高は1億3687万株。フェローテクやハーモニック、フィスコが下落した。半面、シンバイオやマクドナルド、夢真HDは上昇した。
東証マザーズ指数は反落し、前引けは前営業日比23.08ポイント(1.81%)安い1251.54だった。メルカリやBASE、マネフォなど指数寄与度の高い主力株が売られた。一方、フリーやユーザベース、TKPは高い。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕