【投資持ち株会社】中国・アリババ集団などを保有。ファンド運用も。
28日後場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は前日比で横ばい圏。前日比10円ほど安い2万7400円台後半で推移している。値がさの成長(グロース)株には引き続き売りが目立つ。外国為替市場で円相場が一時1ドル=130円台半ばまで上昇するなど円高・ドル安に傾いていることも輸出関連銘柄を中心に相場の重荷になっているとの指摘があった。
一方、米金融システムへの過度な警戒が和らいだことを受け、銀行など金融株には引き続き買いが優勢で相場の支えとなっている。
14時現在の東証プライムの売買代金は概算で1兆6257億円、売買高は7億3647万株だった。
ソフトバンクグループが下げ幅を広げている。日産自、ホンダは午後下落に転じた。三菱UFJは上げ幅を縮めている。川崎汽が午後一段高。コスモHDが高い。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕