【塩ビ樹脂世界一】半導体ウエハー、セルロースもシェア高い。
27日後場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は前日終値(2万7362円)を挟んでの一進一退で推移している。追加の売買材料が乏しいうえ、主要企業の決算発表の本格化を控えた様子見気分が引き続き強い。週末を控えた午後とあって、持ち高を一方向に傾ける動きは限られている。
14時現在の東証プライムの売買代金は概算で1兆9506億円、売買高は7億9504万株だった。
千葉銀やふくおかFG、しずおかFGが高い。信越化や安川電も上昇。半面、郵船など海運株が売られ、富士電機やオリンパスも安い。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料!