【投資持ち株会社】中国・アリババ集団などを保有。ファンド運用も。
13日後場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は上昇が一服し、前日比650円ほど高い2万6400円近辺で推移している。後場に入り2万6500円近くまで上昇したものの、その後は利益確定売りや戻り待ちの売りが出ている。
市場では「エネルギー価格の上昇が止まらなければインフレが収まるのも難しい。米国などの金融引き締めへの警戒が根強いなかで、ここから戻りを積極的に試す展開は見込みづらい」(国内証券のストラテジスト)との声がある。
14時現在の東証プライムの売買代金は概算で2兆5333億円、売買高は11億5752万株だった。
日揮HDやフジクラ、ソフトバンクグループ(SBG)が上昇。カシオやセコム、コニカミノルが下落。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕