【小型車、二輪大手】軽自動車に強み。インドでは市場シェア首位。
25日後場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は高値圏で堅調。前日比480円程度高い3万0100円台半ばで推移している。日本時間25日のシカゴ市場で、米ダウ工業株30種平均先物で流動性の高い「Eミニ・ダウ工業株30種平均」の3月物が最高値圏で推移しており、米株式相場が一段と上値を追うとの見方が日本株の支えとなっている。
前引け後の東証の立会外で、国内外の大口投資家が複数の銘柄をまとめて売買する「バスケット取引」は約140億円成立した。
12時45分現在の東証1部の売買代金は概算で1兆5605億円、売買高は8億2228万株だった。
電通グループや楽天が上昇しているほか、コマツやファナックが高い。エプソンやコニカミノルも上げている。半面、イオンやスズキが引き続き安い。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕