【塩ビ樹脂世界一】半導体ウエハー、セルロースもシェア高い。
21日午前の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、午前の終値は前日比329円(1.2%)高い2万7547円だった。米長期金利上昇が一服し、半導体関連など値がさのハイテク株が買われた。市場ではきょう大引け後から本格化する2022年3月期決算発表を前に、今期業績見通し(ガイダンス)への投資家の警戒感もにじむ。決算とあわせて発表されることが多い自社株取得が示されるかが投資家の銘柄選別に影響しそうだ。…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。