【即席めん大手】シェア1位。国内市場成熟で海外展開に注力。
日清食品ホールディングス(HD)は牛の筋細胞からステーキ肉を作製する「培養肉」の研究を進めている。東京大学などと共同で研究し、2024年度中に基礎技術の確立を目指す。牛肉は生育に多量の温暖化ガスを排出し、環境負荷も高い。培養肉が実現すれば環境に負荷をかけずに牛肉を生産できるため、食糧危機の解決にもつながる。
東京都目黒区にある「東京大学駒場リサーチキャンパス」。この研究室の一室で世界初の「培養ス…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。