【住友化学系】中枢神経領域の医薬品に強み。iPS事業も強化。
(13時20分、コード4523)エーザイが反発している。午前に前日比294円(5.4%)高の5696円まで上昇する場面があり、午後も堅調に推移している。トランプ米大統領による国連総会での演説などをきっかけに、再び米中間の貿易摩擦への懸念が高まっている。医薬品株に対し、相対的に景気変動の影響を受けづらいディフェンシブ株との見方から買いが向かっている。大日本住友(4506)が一時5.2%高となったほか…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。