【高い原発依存度】関西経済界の代表格。原発代替電源確保が課題。
2022年は温暖化ガス排出を実質ゼロにするカーボンゼロに向けて、世界の動きが一層加速しそうだ。北陸3県の企業や行政は何をすべきか。エネルギー政策に詳しく、富山県再生可能エネルギービジョン改定検討会議の座長も務める国際大学の橘川武郎副学長に聞いた。
――北陸の再生エネルギーの現状をどうみますか。
「ポテンシャルはある。水力は北陸電力のほか、関西電力やJパワーも発電所を持ち、富山県を中心に豊富な資源…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。