【測量土木大手】空間情報の測量・計測。情報システム販売も。
北海道北部の音威子府村や西興部村、士別市などに広がる2万6000ヘクタールに及ぶ道保有の人工林を活用する試みがはじまった。森林の二酸化炭素(CO2)吸収量を経済価値に換算するJ―クレジットの創出事業で道と三井物産が1月に協定を結んだ。
J―クレジットは森林のCO2吸収量などを価値として国が認め、売買できる仕組みだ。CO2排出量の多い企業がクレジットを購入しオフセット(相殺)する。道有林のCO2吸…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
8件中 1 - 8件