【産業大口の自家発電比率高い】石炭火力発電所運営に強み。
ロシアがウクライナに侵攻してから24日で1年。長引く戦争は中国地方の経済にも大きな影響を与えている。ロシア関連のビジネスを手掛ける企業は事業の見直しを強いられたほか、原油など燃料価格の高騰に苦しむ企業も多い。
マツダは2022年11月にロシア事業からの撤退を発表した。現地車大手との合弁会社を通じウラジオストクで自動車を製造していたが、株式を合弁相手に1ユーロで譲渡した。売却に伴う特別損失約120…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。