【総合通信会社】「au」ブランドの携帯事業が主力。
自宅などで使うWi-Fiが、通信距離と速度の2つの側面で進化する。NTTグループなどが参加する業界団体は2021年にも、通信距離を10倍に延ばした新規格を実用化する。バッファローなどは最大通信速度を従来比1.4倍に高めた「第6世代」の機器を相次ぎ投入した。IoT機器の増加や在宅勤務に伴うウェブ会議など、拡大するニーズに対応する。
21年にも実用化されるのは「Wi-Fi HaLow(ヘイロー)」と…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。