日本の中央銀行。上場しているが、株式の取引量は少ない
自民党最大派閥の「安倍派」(清和政策研究会)は名称を変えず、その看板を掲げ続ける。安倍晋三元首相の死去からおよそ7カ月がたつ。党内から当初出ていた「いずれ分裂する」との見方は杞憂(きゆう)に終わった。衆目が一致する後継の不在だけが背景ではないようだ。
安倍派は1月26日に今年初めての派閥総会を開いた。会長代理の塩谷立元文部科学相はあいさつで「問題が様々あったなかで、みなさんの協力のおかげでひとり…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料!