【重電大手】昇降機など社会インフラ中心。海外原発からは撤退。
カーボンゼロが告げるのは新たな電化社会の到来だ。車が電気で動くようになり、世界の電力需要は2050年にいまの2倍になる。しかも二酸化炭素(CO2)を排出しない電気が必要だ。「緑の電力」を増やす闘いが始まっている。
「あらゆる場所を太陽電池で埋め尽くせる」。東芝の都鳥顕司・シニアエキスパートはフィルム型の太陽電池の開発で手応えをつかんだ。電気を生む効率は世界最高の14.1%。ビルの壁面や電気自動車…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。