【総合電機】工場向け機器や空調などが稼ぎ頭。品質不正が発覚。
東京大学の大学院生時代、地方都市で学会があると中古の愛車を駆って研究発表に出かけていた。いつも助手席にいたのが研究室の3年後輩で、後に三菱電機の常務執行役などを務めた伏見信也さん。北海道など旅先ではおいしい店を訪ね歩いたことが懐かしい。
東大理学部に新設された情報科学科で学んだ伏見さんは、工学部で電気に在籍した私よりコンピューターに精通しており、先輩の身ながら色々教えてもらった。
共に開発に取り…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料!