【東海道新幹線】好採算の新幹線が収益源。グループで新事業展開。
中部の上場企業の2022年4~9月期決算がほぼ出そろった。歴史的な円安・ドル高で製造業は売上高が1年前より16%伸びた一方、純利益は9%減。原材料高や調達難で円安のメリットがかき消された。非製造業は新型コロナウイルスの流行に対して消費者が行動の自粛を強く求められなかったため売上高、利益ともに増加した。
愛知県、岐阜県、三重県に本社を置く3月期決算企業で、15日までに公表された上場企業131社(金…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
初割ですべての記事が読み放題
今なら2カ月無料!