【総合電機】工場向け機器や空調などが稼ぎ頭。品質不正が発覚。
三菱電機の漆間啓社長と社外取締役で取締役会議長の藪中三十二氏が、日本経済新聞の取材に応じた。漆間氏は品質不正が相次いだことに対し「不正が起きていると思っておらず(発見まで)行き着けなかった責任を感じている」と述べた。そのうえで、関係会社に対して品質体制をスコア付けして診断する取り組みを始めたことを明らかにした。グループ全体で不正を未然に防ぐ仕組みづくりをめざす。
同問題を巡っては10月下旬、外部…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
初割ですべての記事が読み放題
今なら2カ月無料!