【仮想商店街運営】証券、旅行などネットサービスを幅広く展開。
日米が連携し、東南アジアで高速通信規格「5G」の基地局整備にかかわる人材育成に乗り出した。米国は複数メーカーの機器を組み合わせ、基地局などの通信網を整備する「オープンRAN」の教育機関をフィリピンに設立した。日本の総務省や通信大手が協力する。各国の経済安全保障に直結する通信分野で、中国が影響力を強めていることに対抗する。
オープンRANは1つのメーカーに依存せず、様々なメーカーの機器が選択できる…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。