【大手総合商社】芙蓉グループの中核。重電、プラントに強みを発揮。
【北京=川手伊織】中国で輸入の回復が鈍い。5月はドル建てで前年同月比4%増にとどまり、価格が高騰する原油を除くと2%減少した。物流の混乱は和らいだが、新型コロナウイルスの感染封じ込めを狙う「ゼロコロナ」政策で内需が停滞したためだ。米利上げなどリスクを抱える世界経済にとっても重荷となりかねない。(関連記事を国際面に)
中国税関総署が9日発表した。輸入は横ばいだった4月からわずかに持ち直したが、2ケ…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。