【名門商社】三井グループの中核。金属資源、化学などに強い。海外収益に厚み。
【ハノイ=大西智也】ベトナムで液化天然ガス(LNG)を燃料とする火力発電事業が動き始めた。国営系が同国初のプラントを着工し、2024~25年に稼働させる計画。同国では石炭による発電が全体の半分を占めており、代替電源として育成する考えだ。フィリピンなどでも同様の動きが広がる。ウクライナ危機を発端にLNG争奪戦が激しくなる逆風下のなか、安定的な調達先を確保できるかが課題だ。
「国のエネルギー安全保障…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。