【総合アパレル】「23区」「五大陸」など。ブランド増やし販路拡大。
小売りやアパレルなど流通業に店舗閉鎖の嵐が吹き荒れている。回復の見込めない赤字店舗の閉鎖を先送りしても将来にツケを残すだけ。利用者には不便となるが、やむを得ない決断である。
アパレルでは、最大手のオンワードホールディングス(HD)が国内外の約2割にあたる600店の閉鎖を決めた。これまで百貨店はオンワードなど有力アパレルの商品供給力を頼みに店舗を運営してきた面がある。
とりわけ地方の百貨店は自前の…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。