【高い原発依存】原発事故前4割。運転停止で経営に打撃。
北海道電力が社内の「カイゼン」を本格化させている。電力自由化で競争は激化し、国内初の全域停電を引き起こした2018年9月の北海道胆振東部地震後の安全投資もあり、経営環境は苦しい。大幅な人員増が難しい中で頼るのが、トヨタ自動車のお家芸でもある現場の効率アップ。作業効率が100倍に上がったケースも出ている。
北電が本格的にカイゼンに着手したのは、胆振東部地震後の2018年12月。経営企画室に専任3人…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。