【トヨタ自動車の源流】フォークリフト国内首位。含み資産膨大。
中部企業の業績が落ち込んでいる。2019年4~6月期(第1四半期)は、事業のもうけを示す経常利益が前年同期に比べ4%減った。マイナスは4四半期連続。米中摩擦や次世代分野の研究開発投資などを背景に、自動車・部品をはじめとした製造業で2ケタ減益が相次いだ。非製造業は比較的底堅かった。
愛知、岐阜、三重県に本社を置く3月期企業135社(トヨタ自動車、金融除く)の4~6月期決算を集計した。減益率は上場企…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。