【総合化学大手】フェノール大手。ヘルスケアやICT分野も収益の柱に。
三菱ケミカルやTOTOなどは、太陽光を活用して水と二酸化炭素(CO2)から化学製品を生成する人工光合成の実用化に向け、2020年度内に屋外実験を始める。太陽光を活用し、30年度には実用化を目指す。地球温暖化の原因であるCO2を化学製品の原料として使い、持続可能性の高い製造システムの構築につなげる。
三菱ケミや三井化学、国際石油開発帝石などで構成する「人工光合成化学プロセス技術研究組合」が進める。…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。