信越地方の企業、行政、社会ニュースをまとめました。新潟、長野両県の地銀やスタートアップといったビジネスニュース、再開発や街づくり、鉄道など公共交通の最新情報、選挙や地域課題など行政の動向をお伝えします。
新潟県佐渡市は6月1日から単発求人サイト「さどマッチボックス」の運用を始める。サイトは単発・短時間で働ける「ギグワーク」の…続き
日本精機子会社の日精サービス(新潟県長岡市)とNS・コンピュータサービス(NSCS、同)が、社内のビジネスコンテストから生…続き
新潟交通が15日発表した2023年3月期の連結決算は、最終損益が8億9700万円の黒字(前の期は4億3400万円の赤字)だ…続き
日本精機が15日発表した2023年3月期の連結決算(国際会計基準)は、最終損益が13億円の黒字(前の期は51億円の赤字)だ…続き
ミマキエンジニアリングは15日、2024年3月期の連結純利益が前期比2%増の28億5000万円になる見通しだと発表した。欧…続き
岩塚製菓は米菓を製造する沢下条工場(新潟県長岡市)の設備を増強する。焼きや味付けを担う工程で、設備投資は約5億円。増強によ…続き
北陸ガスが15日発表した2023年3月期の連結純利益は、前の期比56%減の4億2000万円だった。ガス料金の単価引き上げで…続き
地域同士の対立から、昭和中期まで何度も県を北東部と中南部に分ける分県論が沸き起こった長野県。北東部の中心の長野市、中南部の…続き
北信越の企業でも、専門的な技術や知識を生かして働く「高度外国人材」が輝いている。2016年から21年までの5年間で生産年齢…続き
大光銀行が12日発表した2023年3月期の連結決算は、純利益が前の期比37%減の12億円だった。本業のもうけを示す単体のコ…続き
暖房機器メーカーのダイニチ工業が12日発表した2023年3月期の単独決算は、税引き利益が前の期比13%増の12億円だった。…続き