鉄骨製造の清松総合鉄工(大分県宇佐市)は同市内にある本社社屋と1次加工ライン工場で使う電力を2月以降、バイオマス発電のエフ…続き
大分県は19日、県内主要170施設の2020年の宿泊客数が暫定値で約251万6000人だったと発表した。新型コロナウイルス…続き
新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象地域に福岡県などが追加されたことを受け、九州と山口、沖縄の9県でつく…続き
政府の緊急事態宣言の対象に福岡県が加わることになり、県内の飲食店や商業施設は13日、対応に追われた。小川洋知事の要請がない…続き
福岡県は12日、199人の新型コロナウイルス陽性が判明したと発表した。感染確認の内訳は県63人、福岡市100人、北九州市2…続き
カタログ通販大手のディノス・セシール(東京・中野)は、樹齢約50年の大分県産の日田杉を活用した家具を発売した。杉本来の木目…続き
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、九州の大学や専門学校の入学試験が例年とは異なる形になる。入試本番が迫る中、九州でも感染…続き
福岡県は6日、1日当たりで最多となる316人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。これまでの最多は2020年12月31…続き
九州・沖縄と山口の9県で組織する九州地方知事会は6日、臨時ウェブ会議を開き、首都圏1都3県を対象に発令される見通しの緊急事…続き
――2020年は新型コロナウイルスの感染拡大や自然災害が相次ぎました。九州地方知事会としてどんな教訓を得ましたか。
「薄氷を…続き
帝国データバンク福岡支店は九州・沖縄で2021年に創業100周年となる企業が、運送業の鶴丸海運(北九州市)や電力制御装置開…続き
通販会社のマーケティング支援などを手掛けるアイビーシステム(IBS、長野県諏訪市)は、大分市内で新たなコールセンターを設け…続き
「五十六十は鼻たれ小僧」。大学1年生のとき東京・巣鴨のとげぬき地蔵で、こんな文言のおみくじに出合った。さすがお年寄りの原宿…続き
本格麦焼酎「いいちこ」で知られる三和酒類(大分県宇佐市)は設立から60年あまりが過ぎ、「還暦」を迎えた中で新たな挑戦を進め…続き
スポーツやコンサートなどのイベントビジネスは「密」を作りやすいとして、新型コロナウイルス禍で大きな打撃を受けた産業の一つで…続き
日本政策金融公庫の大分、別府の2支店は、新型コロナウイルス禍に特徴的な取り組みで立ち向かっている大分県内企業・団体の事例集…続き
正月料理で疲れた胃腸を癒やす七草がゆ。セリやナズナなど7種の野菜をセットにした「春の七草」の出荷が年明け、大幅に減りそうだ…続き