3月1日
国の外食需要喚起策「Go To イート」のプレミアム付き食事券を高知県内で発行する高知商工会議所は、食事券の販売期間を5月…続き
2月26日
高知市は26日、一般会計で1461億円となる2021年度予算案を発表した。前年度に比べると微減。20年度は新庁舎建設など大…続き
高知県香美市と香美市商工会は26日、市内の小売店や理美容店で使える地域電子マネーを4月から取り入れると発表した。約2万6千…続き
2月25日
四国4県の2021年度の予算案が出そろった。いずれの県も新型コロナウイルスの対策に重点を置いた予算で、一般会計総額は前年度…続き
石灰を原料とした農薬を製造販売する井上石灰工業(高知県南国市)の子会社でワイン販売の井上ワイナリー(同)は25日、同県香南…続き
高知県東部の東洋町でポンカンを作る農家が、隣の徳島県海陽町の地域商社と組み、小売店からの注文の大幅減で余った大量のポンカン…続き
2月22日
四国銀行は22日、岐阜県が地盤の大垣共立銀行のベトナム現地法人であるOKBコンサルティング・ベトナムと同日付で業務提携を結…続き
高知県内の約200の宿泊施設が加盟する高知県旅館ホテル生活衛生同業組合(高知市)がまとめた新型コロナウイルスの影響度調査に…続き
2月19日
高知県がまとめた高知新港(高知市)の2020年のコンテナ貨物取扱量(速報値)は、前年比6.8%増の1万5020TEU(TE…続き
2月18日
高知県室戸市は移住者の受け入れを強化する。市内に3カ所ある移住体験住宅を刷新し6月のリニューアルオープンを目指す。それぞれ…続き
幸福度を数値化した独自指標「高知県民総幸福度」を提唱する土佐経済同友会(高知市)と一般社団法人しあわせ推進会議(同)は18…続き
2月17日
高知県は浜田省司知事が力を入れる関西圏との経済連携について、2021年度から3年間の強化策をまとめた。大阪観光局と誘客を進…続き
2月16日
高知県は16日、一般会計総額4959億円の2021年度予算案を発表した。20年度当初予算比4.3%増える。新型コロナウイル…続き
2月15日
だれでも、どこでも、栽培できるブドウ――。そんな新たな農業の仕組み作りが高知大学と民間2者の間で始まった。同大キャンパスの…続き
四国4県を地盤とする地方銀行8行の2020年4~12月期決算が出そろい、本業の利益を示すコア業務純益は前年同期比で7行が増…続き
2月12日
香川経済同友会は12日、四国新幹線構想の実現に向け、香川県と高松市に提言書を提出した。国への働きかけを強化するため、盛り上…続き
高知市内の早春を彩る人気行事「土佐の『おきゃく』」は2021年の開催を、例年の9日間から4日間に縮小し内容も変更して3月6…続き
2月10日
高知市はよりよい行政サービスに向け、新組織「DX(デジタルトランスフォーメーション)推進本部」を発足させた。今までの「IT…続き
2月9日
高知市は4月から65歳以上の高齢者を対象に新型コロナウイルスのワクチン接種を始める。8日夜、同市内で市内の医療関係者約20…続き
2月8日
四国銀行のシンクタンク、四銀地域経済研究所(高知市)は、高知県内に事業所を置く企業にデジタル化に対応しているかどうかを調査…続き