• 朝刊・夕刊
  • LIVE
  • Myニュース
  • 日経会社情報
  • 人事ウオッチ
  • NIKKEI Prime
    メディア一覧
    NIKKEI Primeについて
    朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
    サービス紹介へ

子育て
フォローする

ライフスタイルトップ

子育ての支援制度・給付金から教育費の貯め方や海外進学など、日経ならではの経済的視点も交えた子育て関連記事をまとめた記事サイトです。

6月1日

「こども未来戦略方針」素案の要旨

「こども未来戦略方針」素案の要旨は次の通り。

【具体的施策】
加速化プランとし今後3年で集中的に取り組む。児童手当は所得制限を…続き

群馬県、ヤングケアラーの相談窓口を開設

群馬県は1日、大人に代わって日常的に家族の介護や世話をしている「ヤングケアラー」を支援するための相談窓口を同日付で開設した…続き

共同

少子化対策の財源「追加負担なしめざす」 岸田文雄首相

岸田文雄首相は1日、少子化対策の財源に関し「実質的に追加負担は生じないことをめざす」と述べた。「徹底した歳出改革を原則とし…続き

「子を持ちたい」かなえるには 1日7時間労働の提案も[有料会員限定]

日本では出生数が急速に減少し、年間80万人を下回る状況だ。政府は「異次元の少子化対策」を掲げ、具体化に向けた検討を進めてい…続き

5月30日

中学より高校受験のほうが向いている子は[有料会員限定]

Think!5:00

我が子が中学受験向きか、それとも高校受験向きか。その迷いはよく耳にする。前提として、周囲に高校受験をする家庭が多いか、もし…続き

友人関係の悩みが対応力培う 高学年、まずは「見守る」[有料会員限定]

5:00

「友人関係で悩んでいないか」など、子どもの人間関係は心配事の一つ。小学校高学年になると友人関係が見えづらくなり、低学年の時…続き

5月29日

鹿児島銀行に「将来世代応援企業」の最優秀賞

鹿児島や宮崎など22県の知事でつくる「日本創生のための将来世代応援知事同盟」は29日、子育てや女性活躍の支援に積極的な企業…続き

5月26日

子育て理由の離職ゼロ 鹿児島製茶、県内初プラチナ認定[有料会員限定]

九州でも子育て支援に取り組む企業が増えてきた。2016年、鹿児島県で初めてとなるプラチナくるみん認定を取得した鹿児島製茶(…続き

5月25日

「子を持ちたい」かなえるには 多様性・賃上げがカギに[有料会員限定]

日本で出生数減少が加速している。子どもを持ちたい若者が社会的な要因で希望をかなえられないとすれば、それを取り除くことが必要…続き

5月23日

中学受験、夫婦の方針が違うと難しい?[有料会員限定]

Think!5:00

中学受験では頻繁に「こんなはずじゃなかった」が起こりうる。偏差値やクラスの大きな変動は当然として、突然の反抗期、失速、登塾…続き

内気な子には同じ目線で助言を 役割演技で意思表示練習[有料会員限定]

5:00

授業中に先生にトイレに行きたいと言い出せない、友達に嫌なことをされても「嫌だ」ときちんと伝えられない。そんな内気な子どもで…続き

5月22日

離婚で養育費、つくば市とネット調停で連携 ミドルマン[有料会員限定]

オンラインでトラブル調停を手掛けるミドルマン(東京・品川)は、茨城県つくば市と離婚に伴う子供の養育費支援で連携する。養育費…続き

5月18日

父親の「産後うつ」孤立させず予防 完璧目指さないで[有料会員限定]

5:00

男性の育休取得者が増え、育児参加が進む中で「父親の産後うつ」に注目が集まっている。母親の産後うつと異なり自治体が把握する体…続き

5月17日

群馬・高崎市、産婦に5万円を追加支援

群馬県高崎市は17日、物価高で出産費用が増えていることを受け、産婦1人あたり5万円を支援すると発表した。健康保険が適用され…続き

5月16日

女子大、相次ぎ募集停止 共学にしないのはなぜ?[有料会員限定]

Think!5:00

大学は4月、入学者を受け入れるとともに次年度の学生募集の準備を始める。そうした中で来年度(2024年度)以降の募集を停止す…続き

中学受験校、3視点で選ぶ 家庭の価値観や子どもの意見

教育5:00

2024年度入試に向けた学校説明会が開催されている。中学受験に挑む家庭が増える中、私立中学や公立中高一貫校の教育は特色がみ…続き

5月15日

静岡県富士市、女性の移住や起業支援 交流会で受け入れ[有料会員限定]

静岡県富士市は女性を中心にした子育て世代の移住促進に力を入れる。女性移住者などでつくる交流・ワークシェア団体の役割を起業支…続き

5月11日

群馬県と高崎市、保育士確保へ支援窓口を相次ぎ開設

群馬 関東20:00

群馬県は11日、保育人材の確保のため「ぐんま保育士就職支援センター」を15日付で設置すると発表した。群馬県社会福祉協議会に…続き

5月10日

群馬県、5月補正予算案9億円 高校生まで医療費無料に

群馬県は10日、一般会計で総額9億4700万円となる2023年度の5月補正予算案を発表した。17日から始まる県議会の定例会…続き

5月9日

川崎市の待機児童、3年連続ゼロ

神奈川16:19

川崎市は9日、認可保育所や認定こども園など市が認める保育施設に入れなかった待機児童が4月1日時点でゼロだったと発表した。待…続き

373件中 1 - 20件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6...
  • 次へ

6/2 1:00更新 ライフスタイル 記事ランキング

  1. 1位: 体脂肪なぜ落ちない 揚げ物なら大さじ2杯の油摂取も[有料会員限定]
  2. 2位: 「子を持ちたい」かなえるには 1日7時間労働の提案も[有料会員限定]
  3. 3位: 「こども未来戦略方針」素案の要旨
  4. 4位: 少子化対策の財源「追加負担なしめざす」 岸田文雄首相
  5. 5位: 垣根越える自由な酒造り 福島・南相馬のハッコウバ[有料会員限定]