中国や台湾の最新ニュース・特集をまとめました。中国の習近平国家主席の動向や中国経済、台湾を巡る情勢、TSMCや鴻海のニュースなどをお伝えします。
【カイロ=久門武史】アフリカ南部のザンビアの債務問題で、中国が主導する債権国グループが債務再編の交渉入りに合意した。国際通…続き
【マニラ=共同】フィリピン沿岸警備隊は3日、中国が打ち上げたロケットの残骸の映像を公開した。漁業者がミンドロ島沖で2日に発…続き
【広州=川上尚志】米ブルームバーグ通信は3日までに、車載電池の世界最大手、中国の寧徳時代新能源科技(CATL)が9~10月…続き
【北京=川手伊織】中国政府は、中小銀行に3200億元(約6兆3000億円)の公的資金を注入する。2020~21年に投じた2…続き
【上海=土居倫之】7月15日に米株式市場に新規上場した香港のIT(情報技術)企業、尚乗数科(AMTDデジタル)の株価が急騰…続き
【台北=龍元秀明、ワシントン=坂口幸裕】台湾訪問中のペロシ米下院議長と台湾の蔡英文(ツァイ・インウェン)総統は3日午前、台…続き
ペロシ米下院議長の台湾訪問は世界の航空機を追跡する「フライトレーダー24」でも注目を集めた。ペロシ氏が搭乗したとみられる航…続き
台湾を訪問したペロシ米下院議長が2日に発表した声明の要旨は次の通り。
訪台は台湾の民主主義を支援する米国の揺るぎない関与を示…続き
【ニューヨーク=白岩ひおな】核拡散防止条約(NPT)の再検討会議で2日、ロシアと中国が演説した。ロシア外務省のビシュネベツ…続き
6月、中国中部の河南省。地元当局が新型コロナウイルスの感染対策アプリを不正に使い、1300人以上もの移動を封じていたことが…続き
中国のインターネットで「ライバー(配信者)」経済圏が膨張している。2022年は実演販売の「ライブコマース」などに従事するラ…続き
ペロシ米下院議長が2日夜、台湾を訪問した。南・東シナ海で一方的な現状変更を試みる中国を抑止するためには、米国の力による秩序…続き
エネルギー問題の権威であるダニエル・ヤーギン氏が「褒美」と呼んだ石油。その所在が世界の勢力図を方向付けるという前提を、投資…続き
【ワシントン=坂口幸裕】2日夜に台湾を訪問したペロシ米下院議長はかねて新疆ウイグル自治区などでの中国政府による人権弾圧を批…続き
ロシアのペスコフ大統領報道官は2日、ペロシ米下院議長が予定している台湾訪問について「いいことは何もない。米国が(中国との)…続き