• 朝刊・夕刊
  • LIVE
  • Myニュース
  • 日経会社情報
  • 人事ウオッチ
  • NIKKEI Prime
    メディア一覧
    NIKKEI Primeについて
    朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
    サービス紹介へ

金融機関
フォローする

金融トップ

5月23日

高知銀行、26年ぶりベア実施 定期昇給含め4.3%

高知銀行は23日、基本給を底上げするベースアップ(ベア)を7月1日に実施すると発表した。ベアの実施は26年ぶり。引き上げ幅…続き

みずほFG、AT1債の発行準備 7月にも条件決定

17:25

みずほフィナンシャルグループ(FG)が2本立てのAT1債(永久劣後債)の発行を準備していることがわかった。主幹事のみずほ証…続き

日本生命、新健全性指標を開示へ 大手が足並み[有料会員限定]

17:00

日本生命保険は2023年3月期決算から、25年に導入を控える新しい資本規制に対応した財務の健全性指標の開示を始める。リスク…続き

ソフトバンクG「投資デパート」ならず 米ファンド売却[有料会員限定]

ソフトバンクグループ(SBG)が子会社の米投資ファンド、フォートレス・インベストメント・グループの売却を決めた。人工知能(…続き

メガバンク、PBR1倍割れに危機感 低採算から撤退も[有料会員限定]

Think!11:23更新

三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)、三井住友FG、みずほFGの2023年3月期連結決算は、純利益の合計が9年ぶりの…続き

ロイター

JPモルガン「1強」加速 預金3年で4割増、年2兆円投資[有料会員限定]

北米9:31

【ニューヨーク=大島有美子】米銀行業界で最大手JPモルガン・チェースの「1強」状態が加速している。22日に開いた投資家向け…続き

横浜など39行、新資本規制前倒し導入 中小融資しやすく[有料会員限定]

横浜銀行や福岡銀行など39行が3月末、新しい資本規制を前倒しで導入した。中小企業向け融資の焦げ付きリスクを現行より低く見積…続き

銀行と企業、持ち合い解消で薄れる絆 AIは活路開くか

5:00

公的資金の注入を機に、りそなホールディングス(HD)は政策保有株(持ち合い株)の売却を一気に進めた。戦後長らく銀行と融資先…続き

5月22日

共同

ソフトバンクG、米ファンドを売却 アブダビ政府系へ[有料会員限定]

ソフトバンクグループ(SBG)は子会社の米投資ファンド、フォートレス・インベストメント・グループの売却で合意した。アラブ首…続き

みずほ、米M&A助言会社を760億円で買収 海外事業強化[有料会員限定]

21:00

みずほフィナンシャルグループ(FG)は22日、M&A(合併・買収)助言会社の米グリーンヒルを5億5000万ドル(約760億…続き

金融センター、カギは人材力 シンガポールに劣後の必然[有料会員限定]

Think!18:22更新

シンガポールの銀行最大手、DBSグループ・ホールディングスは2022年、融資先も巻き込んだ詳細な脱炭素計画を作るにあたって…続き

三井物産系、賃貸住宅のデジタル証券を直販 1口10万円[有料会員限定]

18:15

三井物産子会社で不動産を裏付けとしたデジタル証券を手がける三井物産デジタル・アセットマネジメント(MDM)は22日、個人向…続き

古い一戸建て、火災保険の審査厳しく 東京海上日動[有料会員限定]

17:42

東京海上日動火災保険は築年数が古い住宅を対象に、個人向け火災保険の引き受けを厳しくする。築50年超の一戸建ての審査を代理店…続き

三井住友信託、東北大学と産学連携支援のコンサル設立[有料会員限定]

17:33

三井住友信託銀行は東北大学と、産学連携での新事業創出を支援するコンサルティング会社を設立した。企業や大学に対して、産学連携…続き

ウクライナ融資「国際協力銀と協働」 欧州復興開発銀行[有料会員限定]

17:29

欧州復興開発銀行(EBRD)はウクライナやその周辺国向け融資で、国際協力銀行(JBIC)との協力を強化する。EBRDのマー…続き

モルガンと三菱UFJ、関係次世代へ ゴーマン氏退任表明[有料会員限定]

北米7:59更新

米銀大手モルガン・スタンレーのジェームス・ゴーマン最高経営責任者(CEO)が19日、今後12カ月以内に退任する意向を発表し…続き

預金保護先進国ニッポン、実態は金利0.001%が防波堤?[有料会員限定]

米地銀の相次ぐ破綻で預金保険制度に焦点があたっている。米金融当局は取り付けの連鎖を防ぐため例外的に預金を全額保護し、現在2…続き

笑わせる力 中西章裕[有料会員限定]

愛知県立時習館高等学校の33回生で「マグロ(真黒)」と呼ばれた男がいる。同県安城市の小児科医院「マグマグこどもクリニック」…続き

5月21日

りそな社長「邦銀、デジタル研ぎ澄まさないと勝てぬ」[有料会員限定]

Think!5:00

りそなホールディングス(HD)が公的資金の注入で実質国有化されてから20年。邦銀を取り巻く環境は大きく変化した。超低金利環…続き

働きがい改革、組織を束ねる 現場ルポまとめ読み

企業が生産性を引き上げて成長していくうえで、社員が熱意を持って仕事に取り組む「働きがい(エンゲージメント)」の重要性が高ま…続き

16911件中 81 - 100件

  • 前へ
  • ...3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8...
  • 次へ

6/3 16:00更新 金融 記事ランキング

  1. 1位: ステーブルコイン、日本でも発行可能に 何が変わる?[有料会員限定]
  2. 2位: 米ローンスター会長、米景気後退「不良債権投資の好機」[有料会員限定]
  3. 3位: 植田日銀総裁、債券損失への備え「十分と認識」
  4. 4位: Sansanが決済領域に参入、寺田社長「インボイスで好機」
  5. 5位: 植田日銀、揺れる緩和維持シナリオ 強まる物価高に苦悩[有料会員限定]