• 朝刊・夕刊
  • LIVE
  • Myニュース
  • 日経会社情報
  • 人事ウオッチ
  • NIKKEI Prime
    メディア一覧
    NIKKEI Primeについて
    朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
    サービス紹介へ

金融政策
フォローする

金融トップ

4月28日

日銀、長期緩和のレビュー実施へ 先行き指針も修正[有料会員限定]

特報 経済13:22更新

日銀は28日の金融政策決定会合で、過去の金融緩和策を多角的に評価するレビューを実施することを決めた。現在の異次元緩和を含め…続き

代表撮影

日銀、大規模緩和を維持 金融政策のレビュー実施へ[有料会員限定]

13:03

日銀は28日の金融政策決定会合で、大規模な金融緩和政策を継続することを決めた。債券市場の機能低下といった副作用が指摘されて…続き

アルゼンチン政策金利91%に 物価高抑制へ10%上げ[有料会員限定]

中南米10:16

【サンパウロ=宮本英威】アルゼンチン中央銀行は27日、政策金利を10%引き上げて91%にすると発表した。20日にも3%の利…続き

植田日銀が初会合、修正か維持か 5つの注目ポイント[有料会員限定]

Think!8:29更新

日銀の植田和男総裁は28日、就任後初めての金融政策決定会合の2日目の議論に臨む。記者会見や国会答弁では現在の大規模な金融緩…続き

代表撮影

植田日銀が初会合、物価見通し引き上げを議論

経済5:00

日銀は27〜28日の金融政策決定会合で物価見通しの引き上げを議論する。植田和男氏が総裁に就任して初の決定会合となる。植田総…続き

4月26日

スウェーデン中銀、0.5%利上げ 6月から減速も

【ロンドン=南毅郎】スウェーデンのリクスバンク(中央銀行)は26日、政策金利を0.5%引き上げて3.5%にすると発表した。…続き

長短金利操作、市場は修正見送り観測 日銀27日から会合[有料会員限定]

17:00

日銀は27日から2日間の日程で金融政策決定会合を開く。9日に就任した植田和男総裁が出席する初めての決定会合となる。国際通貨…続き

植田日銀総裁、アベノミクス「経済成長を実現」[有料会員限定]

経済11:34

日銀の植田和男総裁は26日の衆院財務金融委員会で、安倍晋三元首相が進めた経済政策「アベノミクス」について「ある程度の経済成…続き

日銀、先行き指針の見直し議論 コロナ関連の表現焦点[有料会員限定]

日銀の植田和男総裁は27〜28日、就任後初めての金融政策決定会合に臨む。市場では大規模緩和の継続を予想する声が多いが、日銀…続き

4月25日

日銀、ドル供給オペを通常体制に 毎営業日から週次へ

18:30

日銀は25日、金融機関にドルを1週間貸し出すオペ(公開市場操作)の実施頻度を毎営業日から週1回に見直すと発表した。ドル資金…続き

植田日銀総裁、長短金利操作「継続することが適当」[有料会員限定]

植田和男氏12:48更新

日銀の植田和男総裁は25日の衆院財務金融委員会で「イールドカーブ(利回り曲線)は総じてスムーズになっている」と述べた。日銀…続き

4月24日

植田日銀総裁、価格転嫁の動き「そろそろピーク迎える」[有料会員限定]

日銀の植田和男総裁は24日の衆院決算行政監視委員会で、エネルギーなど輸入物価の上昇をうけた価格転嫁の動きが「そろそろピーク…続き

アルゼンチン、インフレ率100%超 大干ばつが直撃[有料会員限定]

【サンパウロ=宮本英威】アルゼンチンの経済危機が深刻化している。慢性的なインフレに大規模な干ばつが追い打ちをかけ、足元の物…続き

4月23日

植田日銀 初会合の勘どころ、3年間の展望どう示す[有料会員限定]

日銀は27〜28日、植田和男総裁の就任後初となる金融政策決定会合を開く。海外の金融・経済情勢に不透明感が強いなか、最大の焦…続き

4月22日

日銀、23年度物価見通し引き上げへ 2%程度視野に[有料会員限定]

5:00

日銀は27〜28日の金融政策決定会合で、2023年度の消費者物価指数(生鮮食品を除く=コアCPI)の前年度比上昇率の見通し…続き

4月21日

植田日銀、6つの緩和策検証へ地ならし 早期修正と距離[有料会員限定]

日銀が金融緩和策の検証実施へ地ならしを進めている。植田和男総裁は1999年のゼロ金利政策以降の長期間を対象とすることに前向…続き

地銀の債券含み損、自己資本0.8%に相当 日銀試算[有料会員限定]

日銀は21日、金融システムの安定性を評価する金融システムリポートを公表した。米地銀シリコンバレーバンク(SVB)の経営破綻…続き

アルゼンチン中央銀行、政策金利81%に インフレ加速[有料会員限定]

中南米10:30

【サンパウロ=宮本英威】アルゼンチン中央銀行は20日、政策金利を3%引き上げて81%にすると発表した。3%上げた3月に続き…続き

AP

ECB、金融不安で利上げ慎重論も 3月議事要旨[有料会員限定]

【ベルリン=南毅郎】欧州中央銀行(ECB)が20日公表した3月15〜16日の理事会の議事要旨で、一部のメンバーが金融市場の…続き

4月20日

日銀、東海のみ景気判断上げ 供給制約の緩和で

16:35更新

日銀は20日、4月の地域経済報告(さくらリポート)を公表した。全国9地域のうち東海地域のみ景気判断を引き上げた。東北地域は…続き

1929件中 101 - 120件

  • 前へ
  • ...4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9...
  • 次へ

6/10 20:00更新 金融 記事ランキング

  1. 1位: 世界オフィス空室率、リーマン危機超えも 金融の火種に[有料会員限定]
  2. 2位: 仕組み債が映すひずみ 銀証連携、規制緩和50年の蹉跌[有料会員限定]
  3. 3位: 監視委、千葉銀など3社への処分を勧告「重大な問題」
  4. 4位: 仕組み債で「安全に小遣い稼げる」 千葉銀など処分勧告[有料会員限定]
  5. 5位: 仮想通貨交換業者を米当局が提訴 なぜ、締め付け強化?[有料会員限定]