11月1日
14:00
〈10月×日〉
五時起床。家族が起き出す前に、仕事のメールをまとめて返信。
夫と子供が起床後、朝食。
子供を学校に送り出し、…続き
10月31日
14:00
修学旅行で俳都松山を訪ねてくれる学校もある。松山城を散策し、道後温泉に入り俳句をひねる。そして夜には句会ライブを楽しむとい…続き
14:00
今年の6月に、兵庫県の城崎国際アートセンターで制作した日韓仏合同公演『その森の奥』の上演のため、韓国・ソウルを訪れた。会場…続き
10月30日
14:00
隣同士で会話すると時には大変なことになる。
秋のいい季節でもあり、各地へ講演会に呼ばれることが増える。空港から会場が遠い場…続き
14:00
もう44年も前のことになってしまったが、結婚のため上京し、初めて夫婦で出かけたのが、東京モーターショーだった。
子供のころ…続き
10月29日
14:00
英国のEU離脱の行方は混迷を深めている。EUとの新合意案の採決は英議会で先送りとなっても、ジョンソン首相は強硬姿勢を崩さな…続き
14:00
保育園の先生から、「子供が指さしを始めたら、それが何なのか教えてあげてください。そうすると、どんどん言葉を覚えていきますよ…続き
10月28日
14:00
台風で甚大な被害が生じている。15号に19号と間をおかず来襲したふたつに、被害にあわれた方も多い。心よりお見舞いを申しあげ…続き
14:00
研究開発型の企業では、特許を抜きにして事業を考えられない。通常の工業製品では部品が多く、複数の特許が関与するため、特許を融…続き
10月27日
2:00
この秋、都内のある高校の学園祭で、私の著作が劇になり上演された。
上演許諾の申請が来た春先、私は思わず「え、本当に?」と呟…続き
10月26日
14:00
去年の丁度(ちょうど)今頃、私はシアターでの朗読会と日本語学校の生徒たちと詩のワークショップをしてほしいと、バンクーバー在…続き
10月25日
14:15
長女(小1)と「グリコ」をやった。まずジャンケンをする。グーで勝てば「グリコ」、チョキなら「チョコレート」、パーは「パイナ…続き
14:00
50年余り前の国立科学博物館の北海道調査は日高山脈のペテガリ山荘を中心に行われた。昆虫、樹木、岩石などの専門家もいた。山荘…続き
14:00
この春からテレビ局の審議委員の仕事をしている。
月に一度、決められたテレビ番組を見て、テレビ局の会議室に赴き、複数人で今後…続き
10月24日
14:00
大分にて浄土宗檀信徒の皆さん五百人との句会ライブを終え、山形へ。羽黒山全国俳句大会の選者を務めた後、東京へ。『プレバト!!…続き
14:00
高校1年生の春以来、40年ぶりに兵庫県赤穂市を訪れた。
赤穂義士で有名なこの町は、私の祖父の故郷である。祖父の名は平田内蔵…続き
10月23日
14:00
「真音ちゃん、今晩ヒマ?」
夕食会のお誘いはいつも突然で、そんなメールが届いて決まる。顔ぶれはご近所の仲間。その日に都合の…続き
14:00
すっぽり日本の約半分を覆った台風19号が通り過ぎた翌日、福岡県の宗像大社に向かった。
日曜日の首都高は空いている。自宅から…続き
10月21日
14:00
社会人になって初めての仕事はサントリーでの輸入酒の営業だった。営業は、製品の魅力を説明し、価格を交渉し、納品し、代金を回収…続き
14:00
ウォーキングを再開した。三十年近く続けている習慣だが、去年今年と、真夏のあいだは中断していた。三十五度を超える都心を歩くの…続き