NIKKEI COMPASS

エポキシ樹脂

エポキシ樹脂の概要

電子部品の封止材、高機能材料の接着剤、自動車や船舶の塗料、光造形素材などに利用されるプラスチック素材であるエポキシ樹脂に関するビジネステーマ。

エポキシ樹脂の用語の定義

エポキシ樹脂とは、熱硬化性のあるエポキシ系合成樹脂の総称。塗料、半導体封止用材、接着剤、積層剤など様々な用途で用いられる。接着力が強く、絶縁性、耐水性、耐腐食性、耐熱性、耐薬品性の特性を持つ。

エポキシ樹脂の背景

エポキシ樹脂は様々な用途で利用される。例えばエレクトロニクス産業においては、モータ、発電機、トランス、スイッチギア、ブッシング、絶縁体、プリント配線板(PWB)、半導体封止材などに採用されている。エポキシ樹脂は優れた電気絶縁体をもつため、ショート、ほこり、湿気から電気部品を保護するのに役立つことが知られている。

エポキシ樹脂のニュース記事検索

エポキシ樹脂が解決する課題

半導体素子保護,多様なコンポジット商品開発,建築資材の耐候性向上

エポキシ樹脂の鍵となる技術

トランスファー成形
トランスファー成形は、熱硬化性プラスチックの成形法の一種。半導体封止材(ICパッケージ)のトランスファー成形では、熱硬化性樹脂であるエポキシ樹脂が利用される。

エポキシ樹脂に関連するビジネステーマ

半導体封止材料
半導体を光、熱、湿気、ほこりや衝撃などから保護するために、エポキシ樹脂が封止材の樹脂材料として利用されている。

エポキシ樹脂のレポート(最新10件)

エポキシ樹脂の関連企業

エポキシ樹脂に関連する企業を地域から探す

北海道・東北地方
北海道(0)青森県(0)岩手県(0)宮城県(0)秋田県(0)山形県(0)福島県(0)
関東地方
茨城県(0)栃木県(0)群馬県(0)埼玉県(0)千葉県(1)東京都(14)神奈川県(3)
中部地方
新潟県(0)富山県(0)石川県(0)福井県(0)山梨県(0)長野県(0)岐阜県(0)静岡県(1)愛知県(0)
近畿地方
三重県(0)滋賀県(0)京都府(1)大阪府(8)兵庫県(0)奈良県(0)和歌山県(0)
中国地方
鳥取県(0)島根県(0)岡山県(0)広島県(0)山口県(0)
四国地方
徳島県(0)香川県(0)愛媛県(0)高知県(0)
九州地方
福岡県(0)佐賀県(0)長崎県(0)熊本県(0)大分県(0)宮崎県(0)鹿児島県(0)沖縄県(0)

関連する人物・専門家

吉田佳司9
水道鋼管協会が技術成果報告会/島根県西部地震の配管被害報告も

...また、今年6月に東京と大阪で開催を予定している長寿命形無溶剤エポキシ樹脂塗料塗装施工管理者講習会の開催要項説明があり、先月9日に発生した島根県西部地震での配管被害状況などについて現地に派遣した先遣調査...

2018年5月2日 鉄鋼新聞 315文字
友澤史紀4
功労賞に裏地,須藤の両氏/仕上学会賞・奨励賞決まる

...<技能賞> ▽相子恒夫(旭硝子建材)=ALCパネル取付け構法の開発と適正仕上げ工法の普及▽大欠二三男(大英塗装工業)=構造物の塗装施工技術の向上▽大西康博(昭和レジン工業)=エポキシ樹脂注入工法の普及...

2000年4月27日 建設通信新聞 1444文字