NIKKEI COMPASS

政策を聞く(待機児童)

2020年12月9日 日本経済新聞電子版 1042文字
■自民・衛藤晟一前少子化相「保育所に補助員確保を」  少子化対策として待機児童の解消を進める必要がある。子どもを産み育て、働きやすい環境を整えたい。就労人口を保てれば経済力や社会保障制度の維持にもつながる。  政府は保育士の確保や保育所の増設を前倒しで進め、2020年4月時点の待機児童数は過残り892文字