建材、中国減速でも高値圏 資材価格10~12月、円安や燃料高響く 原料高騰は一服 弱含み=訂正あり
2022年9月27日 日経産業新聞 2114文字 ロシアのウクライナ侵攻に端を発する原料高で、建設資材の価格は歴史的な高値圏をつけた。足元では中国の景気減速などを背景に、ナフサ(粗製ガソリン)や鉄スクラップなどの原料価格は下落傾向が目立つ。一方、エネルギーコストや急激な円安進行でメーカーの負担も増しており、10~12月期以降も建設資材価格の高止ま…
お支払い後、続きをお読みいただけます。
残り1964文字