NIKKEI COMPASS
ログイン・会員登録
原油など資源なぜ高騰――京都大学准教授前田章氏(今を読み解く)
2007年8月19日 日本経済新聞 朝刊 1708文字
10年以上前の記事
市場の変質が招く 原油など資源の価格は米住宅ローン問題の影響で足元やや下がったが、依然高値圏にある。いったい何故だろうか。 多くの論説では、中国などの経済発展による需要増、それに対する供給制約や地政学的リスクといった問題が挙げられる。こうした需給問題のさらに根底には、資源の有限性があるとされ、い…
お支払い後、続きをお読みいただけます。
残り1558文字
HTML版
330
円
ログインして閲覧
ビジネスレポート一覧を見る
日経テレコンで閲覧