基本情報
法人種別
株式会社
代表者氏名
代表取締役社長 瀧脇 俊彦
設立年月日
1952年3月14日
従業員数
125人
会社ホームページ
資本金
2億3000万円
本社所在地
富山市牛島町10-18
登記住所
富山県富山市牛島町10番18号
決算月
3月
企業概要
放送事業
県内民放で唯一のラジオ、テレビ兼営局。1952年の開局以来、ラジオやテレビ、インターネットなどで富山県内の最新ニュースや地域の様々な情報を幅広く発信しています。
2004年10月には、ローカル放送局として全国で初めて地上デジタル放送を開始。
2014年2月には、こちらも全国で初めて、災害対策としてAM放送と同じ放送をFMで常時放送する「FM補完中継局」の本放送を開始しました。
放送以外ではイベントなどの開催にも力を入れていて、地域に根ざした放送局として活動しています。
業種
テレビジョン放送業(衛星放送業を除く)
主として広告料収入又は有料放送収入によりテレビジョン放送事業(ラジオ放送事業を兼営するものを含む)を行う事業所をいう。
ニュース記事検索
すべて
- 富山駅近くに多目的武道館 県、音楽やスポーツを誘致
...あり、北日本放送(富山市)のグループ会社が所有する駐車場だ。県有地と交換する形で土地を取得する。他にも同じ市内のスポーツ広場や高岡市の多目的広場なども候補にあがっていたが、...
2020年1月24日 日本経済新聞電子版 505文字 - 北陸3県民放、CM獲得苦戦 前期、8社中6社が減益
...響いた。テレビ金沢(金沢市)は催事や物販の収入が伸びた一方、番組制作費などの増加で減益。北日本放送(富山市)は地上デジタル放送の主要設備の更新が始まったことで減価償却費が増え...
2018年6月15日 日本経済新聞電子版 537文字 - 特集・2014砂防(5)
...気持ちで、お役に立てる活動をこれからも行っていきたいと思います」 ◆略歴 ▽1971年4月 北日本放送ラジオパーソナリティー就任 ▽1985年4月 話力総合研究所北陸支所設立 ...
2014年5月30日 建設通信新聞 5050文字
業績・財務
有価証券報告書(最新10件)
- 北日本放送 半期報告書-第94期(令和4年4月1日-令和5年3月31日)2022年12月27日 半期報告書
- 呉羽観光 有価証券報告書-第64期(令和3年10月1日-令和4年9月30日)2022年12月16日 有価証券報告書
- 富山第一銀行 有価証券報告書-第111期(令和3年4月1日-令和4年3月31日)2022年6月29日 有価証券報告書
公示記録
表彰
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表
年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
届出・認定
物品の製造:
物品の販売:
役務の提供等:A
認定日 : -
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : デジタル庁
補助金
放送ネットワーク整備支援事業
認定日 : 2021年3月30日
金額 : 562万円
対象 : -
府省 : 総務省
備考 : -
※公示記録情報はジービズインフォの法人活動情報から取得しています。