基本情報
法人種別
株式会社
代表者氏名
代表取締役社長 土屋誠
設立年月日
1942年10月15日
従業員数
289人
会社ホームページ
資本金
1億円
本社所在地
富山市城北町2-36
登記住所
富山県富山市城北町2番36号
決算月
12月
企業概要
概要都市ガス事業、LPガス事業、機器販売 等
業種
ガス製造工場導管によりガスを供給するためガスを製造する事業所をいう。
日本経済新聞社が収集した最新企業データ
日本経済新聞社 2023年6月10日
財務状況の格好な判断材料
2023年5月23日
過去6期分の売上高、税引後利益、資本構成などの財務項目を収録
2023年5月25日
ニュース記事検索
※ 企業名での検索結果を表示しています。同名称の別企業に関する記事も表示される場合があります。【資本参加】日本海ラボ(日本海ガス絆ホールディングス子会社)2023年5月10日 レコフM&A情報 390文字
日本海ガス絆HD、前期純利益36%減少 特損計上で... 日本海ガス絆ホールディングス(HD、富山市)が16日発表した2022年12月期の連結決算は、純利益が前の期比36%減の3億2600万円だった。大口向けに敷設した高圧のガス...2023年3月16日 日本経済新聞電子版 254文字
北陸銀行と日本海ガス、Web口座振替に対応... 北陸銀行と日本海ガス(富山市)は1日、Webでの口座振替受け付けサービスを始めたと発表した。日本海ガスを新規契約した際の口座振替の申し込みや、引き落とし口座の変更手続きが...2023年3月1日 日本経済新聞電子版 438文字
業績・財務
2023年5月24日
2023年6月9日
有価証券報告書(最新10件)
...年8月 日生平成 年1 月日本海ガス(株)代表取締役社長平成 年1月日本海ガス絆ホールディングス(株)代表取締役社長令和2年 月富山県知...2022年6月30日 有価証券報告書
...年3月同 社退社 年3月日本海ガス株式会社入社 年3月同社取締役エネルギーソリューション本部副本部長兼営業統括部長 年3月同社代表取締役(現職) 年3月日本海ガス絆...2022年6月30日 有価証券報告書
...日生 年4月中部ガス株式会社入社 年3月同社退社 年3月日本海ガス株式会社入社 年3月同社取締役エネルギーソリューション本部副本部長兼営業統 括部長 年3月同社代表取締役(...2021年6月30日 有価証券報告書
公示記録
政府調達
富山合同庁舎都市ガス供給契約受注日 : -
金額 : -
府省 : 法務省
連名 : -
金額 : -
府省 : 法務省
連名 : -
富山法務合同庁舎空調用ガス需給契約(都市ガス)受注日 : -
金額 : -
府省 : 法務省
連名 : -
金額 : -
府省 : 法務省
連名 : -
ガス料(11月請求分)受注日 : 2022年4月1日
金額 : 6052円
府省 : 防衛省
連名 : -
金額 : 6052円
府省 : 防衛省
連名 : -
表彰
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
ポジティブ・アクション年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
届出・認定
ガス事業法第37条の2に基づく許可(簡易ガス事業者)認定日 : -
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
ガス事業法第3条に基づく許可(一般ガス事業者)認定日 : -
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
物品の製造:A
物品の販売:A認定日 : -
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : デジタル庁
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : デジタル庁
補助金
平成31年度天然ガスの環境調和等に資する利用促進事業費補助金認定日 : 2019年7月12日
金額 : 114万1000円
対象 : -
府省 : 資源エネルギー庁
備考 : -
金額 : 114万1000円
対象 : -
府省 : 資源エネルギー庁
備考 : -
平成31年度天然ガスの環境調和等に資する利用促進事業費補助金認定日 : 2019年7月12日
金額 : 80万500円
対象 : -
府省 : 資源エネルギー庁
備考 : -
金額 : 80万500円
対象 : -
府省 : 資源エネルギー庁
備考 : -
関連業界
業界名 | 分類 | 概要 | 業界内の企業 |
---|---|---|---|
電力供給サービス | 電力の供給サービスを行う。 | ||
ガソリンスタンド | ガソリンスタンド(給油所・サービスステーション)の運営を主要事業とする。 | ||
省エネルギー・ESCO | 省エネルギーに関わるソリューションサービスの提供、ESCO事業(削減保証型エネルギー・サービス)などを行う。 |
同じ業界の企業
日本経済新聞社が収集した最新企業データ
日本経済新聞社 2023年6月10日
財務状況の格好な判断材料
2023年5月23日
過去6期分の売上高、税引後利益、資本構成などの財務項目を収録
2023年5月25日