NIKKEI COMPASS
Question

日本プラスト株式会社

Nihon Plast Co., Ltd.
日本プラスト株式会社は自動車部分品・附属品製造業を営む静岡県の企業
法人種別
株式会社
代表者氏名
永野 博久
設立年月日
1948年10月9日
従業員数
1028人
会社ホームページ
資本金
32億600万円
本社所在地
静岡県富士宮市山宮3507-15
登記住所
静岡県富士宮市山宮3507番地15
決算月
3月

企業概要

◆自動車部品製造 【取扱商品】ステアリング、エアバッグ、内装インテリア部品、外装エクステリア部品 【得意先】日産自動車、本田技研工業、スズキ、三菱など
業種
自動車部分品・附属品製造業
主として自動車部分品及び附属品を製造するが,自動車完成品を製造しない事業所をいう。

ニュース記事検索

  • 静岡の3月期企業、進む損益改善 24年予想は約7割

    ... 日本プラストは連結最終損益で4億円の黒字(前期は36億円の赤字)を見込む。黒字は4期ぶり。半導体の供給制約が緩和し、完成車メーカーからエアバッグ関連などの発注が正常化...

    2023年5月25日 日本経済新聞電子版 1286文字
  • 日本プラスト、24年3月期は4期ぶり最終黒字予想

    ... 日本プラストは22日、2024年3月期の連結最終損益が4億円の黒字(前期は36億円の赤字)になりそうだと発表した。黒字は4期ぶり。自動車メーカーからエアバッグ関連商品...

    2023年5月22日 日本経済新聞電子版 446文字
  • 日本プラスト、車部品の廃材再利用 ネット店舗刷新

    ... 日本プラストは運営するオンラインショップ「plus to(プラストゥ)」をリニューアルし、自動車部品を製造する過程で排出された廃材を再利用した商品を拡充した。ウレタン...

    2023年4月6日 日本経済新聞電子版 457文字

有価証券報告書(最新10件)

公示記録

表彰
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表
年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
女性の活躍推進企業
年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
えるぼし-認定
年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
届出・認定
PRTR
認定日 : -
対象 : 輸送用機械器具製造業
部門 : 経済産業大臣
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
PRTR
認定日 : -
対象 : 輸送用機械器具製造業
部門 : 経済産業大臣
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
PRTR
認定日 : -
対象 : 輸送用機械器具製造業
部門 : 経済産業大臣
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
※公示記録情報はジービズインフォの法人活動情報から取得しています。

同じ業界の企業

トヨタ紡織株式会社
(1)内装システムサプライヤー事業と内装製品の製造および販売 (2)自動車用フィルターおよびパワートレーン機器部品の製造および販売 (3)そ...
住江織物株式会社
自動車・車両内装材(自動車・バス・鉄道車両・航空機等の内・外装材)、インテリア内装材(カーペット・カーテン等)、機能性資材(ホットカーペット...

自動車部品(シート・内外装部品)に関連する企業を地域から探す

北海道・東北地方
北海道(0)青森県(0)岩手県(1)宮城県(0)秋田県(0)山形県(0)福島県(0)
関東地方
茨城県(0)栃木県(0)群馬県(0)埼玉県(6)千葉県(0)東京都(11)神奈川県(11)
中部地方
新潟県(0)富山県(0)石川県(0)福井県(1)山梨県(0)長野県(0)岐阜県(4)静岡県(9)愛知県(22)
近畿地方
三重県(1)滋賀県(2)京都府(0)大阪府(4)兵庫県(2)奈良県(0)和歌山県(0)
中国地方
鳥取県(0)島根県(0)岡山県(2)広島県(8)山口県(0)
四国地方
徳島県(0)香川県(0)愛媛県(0)高知県(0)
九州地方
福岡県(2)佐賀県(0)長崎県(1)熊本県(0)大分県(0)宮崎県(0)鹿児島県(0)沖縄県(0)