基本情報
法人種別
株式会社
代表者氏名
目黒 俊治
設立年月日
1976年4月20日
従業員数
250人
会社ホームページ
資本金
29億800万円
本社所在地
広島市安佐北区安佐町大字久地665-1
登記住所
広島県広島市安佐北区安佐町大字久地665番地の1
決算月
2月
企業概要
コンビニエンスストア事業、卸売・小売業、食料品製造業
業種
コンビニエンスストア(飲食料品を中心とするものに限る)
主として飲食料品を中心とした各種最寄り品をセルフサービス方式で小売する事業所で,店舗規模が小さく,終日又は長時間営業を行う事業所をいう。
ニュース記事検索
すべて
- 1月23日まで参加受付/川里地域小中一貫構想・計画策定支援/鴻巣市
...2)▽川里中(同3万4264m2)▽川里ふるさと館(同2万5136m2)▽かわさとグラウンドゴルフ・川里ポプラ館(同1万0737m2)--の6施設。...
2023年1月11日 建設通信新聞 505文字 - ポプラの22年3~8月期、黒字転換 店舗売り上げ回復
... 西日本を中心にコンビニエンスストアを手掛けるポプラが12日発表した2022年3~8月期の連結決算は、最終損益が2100万円の黒字(前年同期は5億7700万円の赤字)だった...
2022年10月13日 日本経済新聞電子版 445文字 - コンビニ宅配4200店に倍増 前年比、セブンは3倍1200店【イブニングスクープ】
...)が約50万円のところ、商品宅配で1日10万円以上稼ぐ店もあるという。 ミニストップとポプラは21年度から商品宅配をそれぞれ始めた。約50店で展開しているファミリーマート...
2022年8月17日 日本経済新聞電子版 1080文字
業績・財務
有価証券報告書(最新10件)
- ポプラ 確認書2023年1月13日 確認書
- ポプラ 四半期報告書-第48期第3四半期(2022/09/01-2022/11/30)2023年1月13日 四半期報告書
- ポプラ 四半期報告書-第48期第2四半期(令和4年6月1日-令和4年8月31日)2022年10月14日 四半期報告書
公示記録
政府調達
コンビニエンスストア等への国民年金保険料の納付受託事務の取扱い 一式
受注日 : -
金額 : -
府省 : 厚生労働省
連名 : -
表彰
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表
年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
女性の活躍推進企業
年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
届出・認定
物品の製造:
物品の販売:A
役務の提供等:A
認定日 : -
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : デジタル庁
※公示記録情報はジービズインフォの法人活動情報から取得しています。
同じ業界の企業
株式会社セブン-イレブン・ジャパン
コンビニエンスストアのフランチャイズチェーン本部
株式会社ファミリーマート
フランチャイズシステムによるコンビニエンスストア事業
株式会社ローソン
コンビニエンスストア「ローソン」のフランチャイズチェーン展開
コンビニエンスストアに関連する企業を地域から探す
北海道・東北地方
中国地方
四国地方