基本情報
法人種別
株式会社
代表者氏名
飯盛 徹夫
設立年月日
1961年8月4日
従業員数
3333人
会社ホームページ
資本金
1500億6700万円
本社所在地
東京都千代田区麹町5-2-1
登記住所
東京都千代田区麹町5丁目2番地1
決算月
3月
企業概要
概要総合あっせん業務、個品あっせん業務、信用保証業務、融資業務
業種
クレジットカード業チケット又はクレジットカードを発行し,会員に対して加盟店からの物品などを購入することについてあっせんを行い,加盟店に対しては会員に代わって立替払いを行う事業所をいう。
日本経済新聞社が収集した最新企業データ
日本経済新聞社 2023年6月7日
財務状況の格好な判断材料
2023年5月23日
過去6期分の売上高、税引後利益、資本構成などの財務項目を収録
2023年5月25日
国内のスタートアップ投資家について、投資情報、M&A情報、JV設立情報などを収録
株式会社ケップル 2023年6月6日
ニュース記事検索
※ 企業名での検索結果を表示しています。同名称の別企業に関する記事も表示される場合があります。オリコ、福島県の4信組と「ふくしまっこ応援教育カードローン」の取り扱いを開始... 株式会社オリエントコーポレーション(東京都千代田区、代表取締役社長:飯盛 徹夫、以下「オリコ」)は、会津商工信用組合(福島県会津若松市、理事長:小林 利典)、いわき...2023年5月22日 日本経済新聞電子版 916文字
オリコ、クレジットカード投資信託サービス「オリコ投信積立」を開始... 発表日:2023年05月17日 オリコ初のクレジットカード投資信託サービス 「オリコ投信積立」開始のお知らせ 株式会社オリエントコーポレーション(...2023年5月17日 日本経済新聞電子版 554文字
オリコ、転居伴う転勤は希望者のみに 優秀な若手確保へ... クレジットカード大手のオリエントコーポレーションは2025年度から、本人の希望に沿わない転居を伴う転勤を廃止する。オリコは全国に支店を展開しているが、会社側が必要な...2023年5月9日 日本経済新聞電子版 570文字
業績・財務
2023年5月24日
有価証券報告書(最新10件)
...クレジット 株式会社寺岡精工 株式会社オリエントコーポレーション 三菱U FJニコス株式会社 株式会社ティー・アンド・ジー その他 計 ロ売掛金の発生及び回収並びに滞留状況当期首...2023年5月29日 有価証券報告書
...報告書 ロ.売掛金相手先別内訳区分相手先金額(千円)クレジット関係(株)オリエントコーポレーション (株)ジェーシービー アマゾンジャパ...2023年5月26日 有価証券報告書
...ために保有しておりました。 無- (株)オリエントコーポレーション- 金融取引や事業情報取集等の主要関係先として、 関係強化・維持のため...2023年5月24日 有価証券報告書
公示記録
政府調達
国民年金保険料のクレジットカード納付に係る指定代理納付事務 一式受注日 : 2021年4月1日
金額 : -
府省 : 厚生労働省
連名 : -
金額 : -
府省 : 厚生労働省
連名 : -
病院等療養費債権未収金の回収のための検討業務受注日 : 2016年4月1日
金額 : 149万400円
府省 : 防衛省
連名 : -
金額 : 149万400円
府省 : 防衛省
連名 : -
表彰
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
女性の活躍推進企業年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定年月日 : -
対象 : -
部門 : 2012年・2014年・2016年
府省 : 厚生労働省
対象 : -
部門 : 2012年・2014年・2016年
府省 : 厚生労働省
届出・認定
物品の製造:
物品の販売:
役務の提供等:A認定日 : -
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : デジタル庁
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : デジタル庁
DX認定制度認定日 : 2023年3月1日
対象 : -
部門 : -
有効期限 : 2025年2月28日
府省 : 経済産業省
対象 : -
部門 : -
有効期限 : 2025年2月28日
府省 : 経済産業省
貸金業者登録認定日 : 2020年3月1日
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : 金融庁
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : 金融庁
関連業界
業界名 | 分類 | 概要 | 業界内の企業 |
---|---|---|---|
消費者金融 | 個人に対し、金銭の貸付を行う。銀行、信用金庫、住宅金融を除く。 | ||
事業者金融 | 手形割引、手形貸付、証書貸付、ファクタリング等、主に企業経営者等に向けて事業用資金の貸付を行う。銀行、信用金庫を除く。 | ||
信用保証・再保険 | 企業や個人が金融機関から融資を受ける際に、その債務を保証する。再保険を含む。 |
同じ業界の企業
企業名 | 業界 | 概要 |
---|---|---|
株式会社クレディセゾン | クレジットサービス・リース・ファイナンス・不動産関連ほか | |
SMBCファイナンスサービス株式会社 | カード事業、信販事業、ソリューション事業、融資事業、その他 | |
株式会社ジャックス | クレジットカード業 |
関連するビジネステーマ
日本経済新聞社が収集した最新企業データ
日本経済新聞社 2023年6月7日
財務状況の格好な判断材料
2023年5月23日
過去6期分の売上高、税引後利益、資本構成などの財務項目を収録
2023年5月25日
国内のスタートアップ投資家について、投資情報、M&A情報、JV設立情報などを収録
株式会社ケップル 2023年6月6日