基本情報
法人種別
株式会社
代表者氏名
長谷川 淳一
設立年月日
1938年9月22日
従業員数
651人
会社ホームページ
資本金
28億7700万円
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング
登記住所
東京都千代田区丸の内2丁目3番2号
決算月
3月
企業概要
基礎化学品(か性ソーダ、塩素、水素およびそれを利用した無機・有機製品)ならびにフッ素系・鉄系精密化学品の製造・販売
業種
ソーダ工業
主としてか性ソーダ,ソーダ灰,重炭酸ナトリウム,塩酸,さらし粉,さらし液,塩素,次亜塩素酸ナトリウム,亜塩素酸ナトリウム,塩素酸ナトリウム,過塩素酸ナトリウム,金属ナトリウム,過酸化ナトリウムを製造する事業所をいう。
ニュース記事検索
すべて
- 住友金属鉱山の中長期戦略/野崎明社長に聞く(下)/電池材料の新工場、知見生かしたスマート工場に/SiC基板、量産技術確立に注力
... ――リチウムイオン電池リサイクルの取り組みについては。 「使用済み電池からニッケル、コバルト、リチウムを回収するプロセスを確立し、関東電化工業と共同でリチウムを電池材料に...
2023年1月31日 鉄鋼新聞 2264文字 - 三菱マテリアル参入 EV用電池リサイクルで合従連衡
...の普及が見込まれる30年前後をターゲットに、「同盟」による電池リサイクルの技術開発を加速している。 住友金属鉱山は関東電化と 住友金属鉱山は22年1月、関東電化工業と...
2022年12月15日 日本経済新聞電子版 1954文字 - 記者座談会/非鉄この1年/1/鉱山・製錬/日本企業参画の大型銅鉱山稼働/重要鉱物確保へ政府支援拡充
... F 今年もリチウムイオン電池(LIB)リサイクルに関する動きが目立ったね。住友金属鉱山は関東電化工業とLIBから回収したリチウムを電池材料に水平リサイクルする技術を世界で...
2022年12月14日 鉄鋼新聞 2090文字
業績・財務
有価証券報告書(最新10件)
公示記録
政府調達
NEDO先導研究プログラム新産業創出新技術先導研究プログラム5G移動通信と次世代パワーエレクトロニクスの高性能化を支える高周波磁性材料の開発
受注日 : 2020年7月30日
金額 : 514万2500円
府省 : 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
連名 : -
エネルギー・環境新技術先導プログラム ナノ結晶クラスター組織からなる革新的磁性材料の創製
受注日 : 2017年6月13日
金額 : 356万4000円
府省 : 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
連名 : -
表彰
女性の活躍推進企業
年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表
年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
届出・認定
PRTR
認定日 : -
対象 : 化学工業
部門 : 経済産業大臣
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
※公示記録情報はジービズインフォの法人活動情報から取得しています。
同じ業界の企業
三井金属鉱業株式会社
機能材料・電子材料の製造・販売、非鉄金属製錬、資源開発、貴金属リサイクル、素材関連事業、自動車用機能部品の製造・販売等
古河電池株式会社
各種鉛蓄電池、アルカリ蓄電池、電源装置等の製造・販売、蓄電池設備の施工及び保守点検(建設業)
電池・電池材料に関連する企業を地域から探す
北海道・東北地方
中国地方
鳥取県(0)島根県(0)岡山県(0)広島県(0)山口県(0)
四国地方
九州地方
福岡県(0)佐賀県(0)長崎県(0)熊本県(0)大分県(0)宮崎県(0)鹿児島県(0)沖縄県(0)