基本情報
法人種別
株式会社
代表者氏名
有馬 浩二
設立年月日
1949年12月16日
従業員数
4万5280人
会社ホームページ
資本金
1874億5700万円
本社所在地
愛知県刈谷市昭和町1-1
登記住所
愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地
決算月
3月
企業概要
自動車関連部品・生活関連機器・産業機器製造販売
業種
内燃機関電装品製造業
主として自動車,航空機などの内燃機関電装品を製造する事業所をいう。
ニュース記事検索
すべて
- 製造業27%が最終損益を下方修正 3月期、景気減速や円高
...フォン需要が中国などで低迷」(村田恒夫会長)。TOTOは米不動産市況の悪化で住設機器が振るわない。 部材不足や一転して進む円高も重荷だ。デンソーは半導体不足などで自動車の...
2023年2月5日 日本経済新聞電子版 1038文字 - トヨタ系8社、生産回復遅れ懸念 「1〜3月の挽回無理」
...1〜3月に「(22年の生産の遅れを取り戻す)『挽回生産』は難しい」として、デンソーやアイシンなど4社が通期業績の最終損益見通しを下方修正した。原材料高の価格転嫁も道半ばで、...
2023年2月4日 日本経済新聞電子版 1252文字 - トヨタ系主要8社、デンソーなど4社下方修正 23年3月
... トヨタ自動車系の部品メーカーや商社の主要8社は3日、そろって2022年4〜12月期連結決算(国際会計基準)を発表した。デンソー、アイシンをはじめとした4社が23年3月期の...
2023年2月4日 日本経済新聞電子版 958文字
業績・財務
有価証券報告書(最新10件)
- 住友三井オートサービス 訂正発行登録書2023年1月31日 訂正発行登録書
- モルフォ 有価証券報告書-第19期(2021/11/01-2022/10/31)2023年1月31日 有価証券報告書
- デンソー 自己株券買付状況報告書(法24条の6第1項に基づくもの)2023年1月13日 自己株券買付状況報告書
公示記録
政府調達
「協調運転を実現する新たな無線システムの技術的検討」のうち「高度化ミリ波帯レーダの導入に係る技術的検討」
受注日 : -
金額 : 849万799円
府省 : 総務省
連名 : -
次世代空モビリティの社会実装に向けた実現プロジェクト空飛ぶクルマの性能評価手法の開発次世代空モビリティの電動推進システムの設計・製造承認に向けた環境試験技術の研究開発
受注日 : 2022年9月28日
金額 : 6億8757万5900円
府省 : 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
連名 : -
燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業水素利用等高度化先端技術開発規則的ナノ細孔を活用した中温プロトン伝導膜の研究開発
受注日 : 2022年9月13日
金額 : 4552万1300円
府省 : 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
連名 : -
表彰
健康経営銘柄-認定
年月日 : -
対象 : -
部門 : 2019
府省 : 厚生労働省
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定
年月日 : -
対象 : -
部門 : 2009年・2015年
府省 : 厚生労働省
ポジティブ・アクション
年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
届出・認定
PRTR
認定日 : -
対象 : 輸送用機械器具製造業
部門 : 経済産業大臣
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
PRTR
認定日 : -
対象 : 電気機械器具製造業
部門 : 経済産業大臣
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
PRTR
認定日 : -
対象 : 輸送用機械器具製造業
部門 : 経済産業大臣
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
補助金
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業)
認定日 : 2019年8月30日
金額 : 360万円
対象 : -
府省 : 資源エネルギー庁
備考 : -
省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業)
認定日 : 2019年4月26日
金額 : 5億7315万4666円
対象 : -
府省 : 資源エネルギー庁
備考 : -
※公示記録情報はジービズインフォの法人活動情報から取得しています。
関連するビジネステーマ
自動車部品(エンジンパーツ・補機類)に関連する企業を地域から探す
中国地方
四国地方
徳島県(0)香川県(0)愛媛県(0)高知県(0)