基本情報
企業概要
株式会社あしたのチームは、報酬連動型人財育成プログラム「ゼッタイ!評価」を運営している会社。「ゼッタイ!評価」は、人事評価制度の構築から運用を「おせっかい」にサポート。生産性アップ→業績アップ→給与アップの好循環サイクルを創り出せる。組織の情報伝達のスピードと意思決定のスピードを上げ、労働生産性の向上を実現する。また、人事評価クラウド「コンピテンシークラウド」では、人事評価業務に必要な項目を点数化し、評価者の能力を可視化。評価者へのフィードバックをAIが自動入力することで、評価者の育成に貢献する。
業種
経営コンサルタント業
マネジメントに関する診断,指導,教育訓練,調査研究などを行う事業所をいう。
ニュース記事検索
すべて
- ワーケーションまず一歩、やってみた、「テレワークと同じ」、まだちょっと…、費用・交通面で壁。
...)、あしたのチーム(同)が8月に共同実施した調査によると、テレワーク制度を導入する企業の会社員の約6割が、ワーケーションに「非常に興味がある」「少し興味がある」と...
2020年12月25日 日経MJ(流通新聞) 3632文字 - テレワーク進化系、スタートアップ描く 生産性高める
...に残り、スムーズに仕事の引き継ぎが可能だ。札幌在住の男性は通常数日かかる入社ガイダンスが2時間に短縮され、すぐに実務に取りかかる。 ■あしたのチーム、地方に滞...
2020年9月21日 日本経済新聞電子版 1886文字 - 子会社ソラコム、成長し上場検討 第3の出口モデルに
...指摘する。 スイングバイIPOを目指すスタートアップが出始めている。人事評価システムのあしたのチーム(東京・中央)は18年にベクトルの傘下入りし、顧客数が約3...
2020年9月7日 日本経済新聞電子版 1660文字
業績・財務
財務情報
リスク情報
帝国データバンク財務情報
テレコンで閲覧
有価証券報告書(最新10件)
- ベクトル 四半期報告書-第31期第3四半期(2022/09/01-2022/11/30)
...同四半期は 百万円の営業損失)となりました。 なお、 収益認識に関する会計基準適用による影響額は、 売上高の減少 百万円であります。 ・HR事業株式会社あしたの<...
2023年1月13日 四半期報告書 - ラサールロジポート投資法人 有価証券報告書(内国投資証券)-第13期(令和4年3月1日-令和4年8月31日)
...法人監督役員(現任)株式会社東和エンジ ニアリング社外取締役(現任) 年3月株式会社あしたのチーム社外取締役 年3月伊勢化学工業株式会社...
2022年11月29日 有価証券報告書 - ベクトル 四半期報告書-第31期第2四半期(令和4年3月1日-令和4年8月31日)
...適用による影響額は、 売上高の減少 百万円であります。 ・HR事業株式会社あしたのチームが手掛けるHR事業は、 季節的要因によりコンサル...
2022年10月14日 四半期報告書
公示記録
同じ業界の企業
関連するビジネステーマ
経営・財務アドバイザリーに関連する企業を地域から探す
北海道・東北地方
中国地方
四国地方
徳島県(0)香川県(0)愛媛県(0)高知県(0)