基本情報
法人種別
株式会社
代表者氏名
佐々木 太志
登記住所
東京都荒川区東日暮里2丁目14番8号
企業概要
業種
その他の非鉄金属第2次製錬・精製業(非鉄金属合金製造業を含む)主として鉛及びアルミニウム以外の非鉄金属のくず及びドロスを処理し,すず,水銀,ニッケルなどを再生する作業を行う事業所をいう。
日本経済新聞社が収集した最新企業データ
日本経済新聞社 2023年6月9日
財務状況の格好な判断材料
2023年5月23日
過去6期分の売上高、税引後利益、資本構成などの財務項目を収録
2023年5月25日
ニュース記事検索
※ 企業名での検索結果を表示しています。同名称の別企業に関する記事も表示される場合があります。”がんばる”中小企業(21)/鋳物メーカーの経営戦略/マツバヤシ/鉛フリー青銅合金「ビワライト」を拡販/機械加工を強化・拡充...バルブ協同組合メンバーが出資し、07年に設立した「株式会社ビワライト」が特許技術普及と販売を担当。すでにJマテ・カッパープロダクツや日本青銅、中越合金鋳工とインゴット製造などの...2013年10月24日 鉄鋼新聞 1686文字
前沢工業など3社、水道配管バルブ、鉛少ない銅合金。... バルブメーカーの前沢工業はサンエツ金属、日本青銅(東京・荒川)と共同で、有害物質である鉛の含有量を抑えた水道配管バルブ用の銅合金を開発した。水道水に溶け出す鉛の量を従来の...2002年10月8日 日経産業新聞 232文字
日本青銅、特殊形状銅合金で需要開拓――急速冷却で強度1.3倍に。... 青銅大手の日本青銅(東京・荒川、増沢平治郎社長)は岡谷工場(長野県岡谷市)で製造している棒状の連続鋳造銅合金で、断面が円形や六角形以外の特殊形状のタイプで新規需要を開拓...1999年9月30日 日経産業新聞 446文字
業績・財務
2023年5月24日
2023年6月9日
有価証券報告書(最新1件)
...月 8月 5月 9月以降 6月 合計 相手先金額(百万円)相手先金額(百万円)栗本物流(株) スズフジ ・スチールサービス(株) (株)奥村組 日本青銅(...2007年6月28日 有価証券報告書
公示記録
届出・認定
PRTR認定日 : -
対象 : 非鉄金属製造業
部門 : 経済産業大臣
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
対象 : 非鉄金属製造業
部門 : 経済産業大臣
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
物品の製造:B
物品の販売:B
役務の提供等:
物品の買受け:A認定日 : -
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : デジタル庁
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : デジタル庁
関連業界
業界名 | 分類 | 概要 | 業界内の企業 |
---|---|---|---|
高炉製鉄 | 高炉を持ち、鉄鉱石から高炉、転炉、鋳造工程を経て鋼板等の最終製品を製造する、銑鋼一貫製鉄を行う。 | ||
電炉製鉄 | 鉄スクラップを原料とし、電気炉で普通鋼ならびに最終製品を製造する。 | ||
特殊鋼・合金鋼・ステンレス | 鉄スクラップを主原料として、合金鉄、特殊鋼、ステンレス、ピアノ線等を製造する。 |
同じ業界の企業
日本経済新聞社が収集した最新企業データ
日本経済新聞社 2023年6月9日
財務状況の格好な判断材料
2023年5月23日
過去6期分の売上高、税引後利益、資本構成などの財務項目を収録
2023年5月25日
非鉄金属開発・精錬に関連する企業を地域から探す
北海道・東北地方
中国地方
鳥取県(0)島根県(0)岡山県(0)広島県(0)山口県(0)
四国地方
徳島県(0)香川県(0)愛媛県(0)高知県(0)