基本情報
法人種別
株式会社
代表者氏名
小林 敬一
設立年月日
1896年6月25日
従業員数
3925人
会社ホームページ
資本金
693億9500万円
本社所在地
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー
登記住所
東京都千代田区大手町2丁目6番4号
決算月
3月
企業概要
情報通信事業
エレクトロニクス事業
エネルギー関連事業
マテリアル事業
自動車部品事業
建築・建設材関連事業
業種
光ファイバケーブル製造業(通信複合ケーブルを含む)
主として光ファイバケーブルを製造する事業所をいう。
ニュース記事検索
すべて
- 「黒子」超える存在に 法務・知財を戦略決定に組み込め編集委員 渋谷高弘
...保障統括室」を設けた。室長には知的財産法務本部長を務める長沢健一専務執行役員が就き、直後に発生したウクライナ侵攻も含めた危機管理に当たっている。 古河電気工業の小林敬一社長...
2023年2月5日 日本経済新聞電子版 1242文字 - 昭和電線HD、曇るニッチ戦略 品質不正が問うコンプラ意識、ROIC経営の成果かすむ
...年に東京電気(現東芝)から分離して設立された国内電線業界の老舗企業だが、規模では住友電気工業(5802)や古河電気工業(5801)などに引き離されている。2016年3月期に...
2023年1月29日 日経ヴェリタス 1307文字 - 米カーライルは東京特殊電線に対するTOB
...活動内容子会社の買収概要レポート日 2022年11月16日米投資会社のカーライル・グループは2022年11月8日、古河電気工業子会社の東京特殊電線に対するTOB(株式公開...
2023年1月18日 日経企業活動情報 1055文字
業績・財務
有価証券報告書(最新10件)
- 古河電気工業 臨時報告書 代表取締役の異動2023年1月11日 臨時報告書
- 古河電気工業 訂正発行登録書2023年1月11日 訂正発行登録書
- 東京特殊電線 臨時報告書 重要事項2023年1月6日 臨時報告書
公示記録
政府調達
新たな社会インフラを担う革新的光ネットワーク技術の研究開発(課題Ⅱ)
受注日 : -
金額 : 1000万円
府省 : 総務省
連名 : -
グローバル量子暗号通信網構築のための研究開発
受注日 : -
金額 : 3000万円
府省 : 総務省
連名 : -
グリーンイノベーション基金事業/CO2等を用いた燃料製造技術開発化石燃料によらないグリーンなLPガス合成技術の開発革新的触媒・プロセスによるグリーンLPガス合成技術の開発・実証
受注日 : 2022年6月13日
金額 : 3億4490万1800円
府省 : 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
連名 : -
表彰
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表
年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定
年月日 : -
対象 : -
部門 : 2007年・2010年・2015年
府省 : 厚生労働省
ポジティブ・アクション
年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 厚生労働省
届出・認定
PRTR
認定日 : -
対象 : 非鉄金属製造業
部門 : 経済産業大臣
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
PRTR
認定日 : -
対象 : 非鉄金属製造業
部門 : 経済産業大臣
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
PRTR
認定日 : -
対象 : 非鉄金属製造業
部門 : 経済産業大臣
有効期限 : -
府省 : 経済産業省
補助金
令和元年度二酸化炭素排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業費
認定日 : 2019年9月17日
金額 : 4000万円
対象 : -
府省 : 環境省
備考 : -
平成30年度二酸化炭素排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業費
認定日 : 2018年4月2日
金額 : 4000万円
対象 : -
府省 : 環境省
備考 : -
自家発電設備導入促進事業費補助金
認定日 : 2011年1月1日
金額 : 9296万9651円
対象 : 自家消費の目的で自家発電設備の設置等を行う事業
府省 : 経済産業省
備考 : -
※公示記録情報はジービズインフォの法人活動情報から取得しています。
同じ業界の企業
株式会社プロテリアル
鉄鋼業
株式会社フジクラ
●エネルギー・情報通信(配電線・光ファイバ・融着接続機など)
●エレクトロニクス(フレキシブルプリント基板・電子ワイヤなど)
●自動車電...
電線・ケーブルに関連する企業を地域から探す
中国地方
鳥取県(0)島根県(0)岡山県(0)広島県(0)山口県(0)
四国地方