基本情報
企業概要
株式会社ナウキャストは、ビッグデータを解析し、グローバル経済や企業活動などのデータを正確かつリアルタイムに配信するオルタナティブデータを開発・提供する企業。データを活用した「ビッグデータ経済解析プラットフォーム」を展開している。代表的なサービスの一つ「日次物価指数(日経CPI NOW)」では、1989年からの長期間にわたる経済事象を織り込み、リアルタイムで物価指標データを配信。また、「JCB消費NOW」では、国際カードブランド JCB クレジットカードとビッグデータを活用したリアルタイム消費動向を提供。フィナテキストグループの完全子会社。インターネットショッピングや外食サービスなど幅広い消費動向をリアルタイムにとらえる、経済の行き先の羅針盤を提供する。
業種
受託開発ソフトウェア業
顧客の委託により,電子計算機のプログラムの作成及びその作成に関して,調査,分析,助言など並びにこれらを一括して行う事業所をいう。
ニュース記事検索
すべて
- 東京都、都内中小の景況、グラフ化
...ダウンロードすれば、表計算ソフトなどで加工できる。 データ分析を得意とするスタートアップ、ナウキャスト(東京・千代田)から、調査結果の利活用促進の提案を受け、都と同社が協力してダッシュボ...
2023年2月6日 日経MJ(流通新聞) 360文字 - 「コロナ貯蓄」使わぬ日本 米国は6割減、個人消費に差
...かどうかだ。足元の個人消費には持ち直しの兆しもみえつつある。JCBとナウキャスト(東京・千代田)がまとめたデータでは、12月のクレジットカード決済額に基づく消費支出はコロナ前...
2023年2月5日 日本経済新聞電子版 1449文字 - 東京都、中小の景況指標見える化
...すれば、表計算ソフトなどで加工することができる。 データ分析を得意とするスタートアップ企業のナウキャスト(東京・千代田)から、調査結果の利活用促進に向けた提案を受け、都と同社...
2023年1月31日 日経産業新聞 404文字
業績・財務
有価証券報告書(最新10件)
- クレディセゾン 四半期報告書-第73期第2四半期(令和4年7月1日-令和4年9月30日)2022年11月14日 四半期報告書
- 東海道リート投資法人 有価証券報告書(内国投資証券)-第2期(令和4年2月1日-令和4年7月31日)2022年10月27日 有価証券報告書
- Hamee 有価証券報告書-第24期(令和3年5月1日-令和4年4月30日)2022年7月29日 有価証券報告書
公示記録
政府調達
令和3年度V-RESASデータ購入(POS)
受注日 : -
金額 : 2904万円
府省 : 内閣府
連名 : -
令和3年度V-RESASデータ購入(決済データ)
受注日 : -
金額 : 4752万円
府省 : 内閣府
連名 : -
JCB消費NOWの利用について
受注日 : -
金額 : 264万円
府省 : 内閣府
連名 : -
届出・認定
物品の製造:
物品の販売:C
役務の提供等:C
認定日 : -
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : デジタル庁
※公示記録情報はジービズインフォの法人活動情報から取得しています。
同じ業界の企業
株式会社オプティマ
システムの受託開発
システムインテグレーション・サービス
パッケージ・ソフトウェアの開発と販売
コンピュータおよび周辺機器の販売
V...
株式会社東京システム技研
ソフトウエアーの受託開発