NIKKEI COMPASS

株式会社mediVR

株式会社mediVRは受託開発ソフトウェア業を営む大阪府の企業
法人種別
株式会社
代表者氏名
原正彦
会社ホームページ
登記住所
大阪府豊中市寺内2丁目3番8号

企業概要

株式会社mediVRは、VRなどの映像化技術を用いた医療機器・医療システムの開発・販売を行っている企業。同社は、歩行や上肢機能などに課題を抱える患者向けに、VRを使用したリハビリテーション用医療機器『mediVRカグラ』を開発。患者は、仮想現実空間上に表示される対象に向かって手を伸ばす動作を繰り返すことで、姿勢バランスや重心移動のコツを掴めるという。
業種
受託開発ソフトウェア業
顧客の委託により,電子計算機のプログラムの作成及びその作成に関して,調査,分析,助言など並びにこれらを一括して行う事業所をいう。
以下の情報を購入すれば、さらに詳細な企業情報がご覧いただけます
帝国データバンク企業情報
ケップル スタートアップ企業情報
クレディセイフ企業情報(財務情報あり)

ニュース記事検索

  • リハビリ、脳に正しい動作刷り込み(日経BP専門誌から)

    ...を動かせるため、リハビリに向く」と女性が利用したリハビリ用の医療機器「mediVR カグラ」を開発販売するmediVRの原正彦社長は解説する。原社長は医師で、従来のリハビリ...

    2020年5月5日 日経産業新聞 3591文字
  • VRゲームでリハビリ 医師の社長が開発

    ... 医療システム開発のスタートアップ企業、mediVR(メディブイアール、大阪府豊中市)は仮想現実(VR)ゲームを使ったリハビリテーション機器をリハビリ施設や病院に販売する。...

    2019年6月6日 日本経済新聞電子版 1915文字
  • 医療機器のVRゲーム 歩行リハビリ向けに開発

    ... 医療システムスタートアップ企業のmediVR(大阪府豊中市)は仮想現実(VR)ゲームを使ったリハビリ機器を開発した。独立行政法人・医薬品医療機器総合機構から「一般医療機器...

    2019年2月26日 日本経済新聞電子版 1458文字

業績・財務

以下の情報を購入すれば、さらに詳細な財務情報・リスク情報がご覧いただけます
帝国データバンク財務情報

有価証券報告書(最新4件)

公示記録

表彰
J-Startup企業
年月日 : 2018年6月11日
対象 : IoTデバ/ICT/アプリ
部門 : -
府省 : 経済産業省
補助金
令和3年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願支援事業)【公益財団法人大阪産業局】
認定日 : 2021年7月19日
金額 : 149万3000円
対象 : -
府省 : 経済産業省
備考 : -
中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願補助金支援事業)
認定日 : 2020年9月29日
金額 : 50万2000円
対象 : -
府省 : 特許庁
備考 : -
令和2年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(大阪産業局)
認定日 : 2020年7月14日
金額 : 111万5000円
対象 : -
府省 : 経済産業省
備考 : -
※公示記録情報はジービズインフォの法人活動情報から取得しています。

同じ業界の企業

株式会社オプティマ
システムの受託開発  システムインテグレーション・サービス  パッケージ・ソフトウェアの開発と販売  コンピュータおよび周辺機器の販売  V...
以下の情報を購入すれば、さらに詳細な情報がご覧いただけます
帝国データバンク企業情報
ケップル スタートアップ企業情報
クレディセイフ企業情報(財務情報あり)