基本情報
法人種別
株式会社
代表者氏名
斉藤 昭宏
設立年月日
1996年2月1日
従業員数
87人
会社ホームページ
資本金
10億1800万円
本社所在地
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX
登記住所
東京都千代田区外神田4丁目14番1号
決算月
3月
企業概要
業種
集積回路製造業
主として半導体集積回路,薄膜集積回路及び混成集積回路の製造並びに組立てを行う事業所をいう。
ニュース記事検索
すべて
- ソニーG、「起業家」十時氏が新社長 2トップで再成長へ
...領域の事業育成に向けた種もまいてきた。半導体でも台湾積体電路製造(TSMC)などとの新工場建設を決めた。 テック業界に吹き付ける逆風 再成長にアクセルを踏み込もうとした...
2023年2月3日 日本経済新聞電子版 2282文字 - IHI、トラック自動運転の後付け装置 製鉄所内で実験
... IHIはJFEスチールの製鉄所敷地内でトラック自動運転の実証実験を2月に始める。既存のトラックに後付けの制御装置を据え付け、アクセルやブレーキ、ハンドルを操作する...
2023年2月1日 日本経済新聞電子版 1175文字 - 新天地は日本電産の納入先 関潤氏、台湾・鴻海でEV再挑戦
...サウジアラビアの政府系企業などとの協業を発表するなどアクセルを踏み続ける。 EVの量産実績がまだないに等しい鴻海の経験不足を補うのに関氏は適任だった。鴻海は「関氏は多くの国で自動車...
2023年1月31日 日本経済新聞電子版 1591文字
業績・財務
有価証券報告書(最新10件)
- CINC 有価証券報告書-第9期(2021/11/01-2022/10/31)2023年1月27日 有価証券報告書
- アクセルマーク 有価証券報告書-第30期(令和3年10月1日-令和4年9月30日)2022年12月23日 有価証券報告書
- オルトプラス 有価証券報告書-第13期(令和3年10月1日-令和4年9月30日)2022年12月23日 有価証券報告書
公示記録
政府調達
高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発革新的AIエッジコンピューティング技術の開発完全自動運転に向けたシステムオンチップとソフトウェアプラットフォームの研究開発
受注日 : 2019年4月24日
金額 : 2億3971万2000円
府省 : 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
連名 : -
IoT推進のための横断技術開発プロジェクトドメイン特化型IoTプラットフォームの研究開発
受注日 : 2017年7月28日
金額 : 2185万9200円
府省 : 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
連名 : -
補助金
中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願補助金支援事業)
認定日 : 2020年9月29日
金額 : 150万9000円
対象 : -
府省 : 特許庁
備考 : -
※公示記録情報はジービズインフォの法人活動情報から取得しています。
同じ業界の企業
サンケン電気株式会社
各種半導体、電源・電子応用機器の開発・製造・販売
ミツミ電機株式会社
・電気機械器具の製造および販売
・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売
新電元工業株式会社
パワー半導体,電源,電装製品の製造及び販売
半導体(集積回路・半導体素子)に関連する企業を地域から探す
四国地方